
こんにちは!ゆう3(ゆうさん)です。
暑い日が続いて夏野菜の美味しい季節です!🍉
今回ご紹介するのは、仙台市の繁華街「国分町」周辺にある坦々麺が看板メニューのラーメン屋さんです。🍜
2023年の1月にオープンした新しいお店なのですが、ここ最近坦々麺にハマっている私としては見逃せない新店!
気になった方はぜひ見ていってください!
※こちらの記事は、R5年4月に公開したものです。
読者様の来訪時にはメニューや価格に変更がある可能性がございますのでご了承ください。
坦々麺 一龍
仙台市青葉区国分町
3丁目2−2 阿部ビル 1階

お店はカウンター数席のtheラーメン屋さん!という雰囲気。
お店の場所と雰囲気
場所は、定禅寺通りに面していて、すぐ近くにはアーケード、勾当台公園、仙台市の繁華街「国分町」などがありかなりアクセス良し。
最寄駅は地下鉄勾当台公園駅で、歩って2分ほど。
営業時間は坦々麺 一龍さんの公式サイトによると土日祝の営業時間が11:00〜20:30
平日の営業時間はランチ:11:00〜14:30
ディナー:17:00〜21:30
定休日はないようですので気の向いた時に気軽に行けます。
価格帯は汁なし坦々麺が850円、濃厚坦々麺が950円で標準的な価格帯です。
メニュー

メニューはこんな感じ。
- 特製 濃厚坦々麺(税込950円)
- 特製 冷やし坦々麺(税込950円)
- 絶品 汁なし坦々麺(税込850円)
3種類の坦々麺に水餃子、焼売などの点心メニューがありました。
実食

まずは特製 濃厚坦々麺(税込950円)🍜
ひき肉、白髪ネギ、ニラ、小エビのフライなどが具材として入っています。

特に特徴的なのは、胡麻がたっぷりと使われたまろやかスープがトロッとして美味!
胡麻のマイルドさだけでなく、海老のフライも香りと食感が良い!🦐
辛さは控えめなので、卓上の花椒やラー油、黒酢などで自分好みにアレンジしましょう。

続いて、絶品 汁なし坦々麺(税込850円)
具材は普通の坦々麺と変わりありませんが、こちらは名前の通りスープがないので胡麻のマイルドさが無く、ダイレクトなスパイシーさを楽しめます。
そして、海老のフライがスープでふやける事がないのでカリッ!サクッ!という食感と海老の香りがさらに強く感じられてます。
胡麻のクリーミーで食べやすい濃厚坦々麺をチョイスするか、スパイシーさと海老の旨みを楽しめる汁なし担々麺を選ぶか悩みどころ。
マイルド派もスパイシー派も満足の坦々麺専門店でした。
ランチや夜ご飯、飲みのシメとしても良さそうなお店なので気になった方はぜひ是非行ってみて下さい!

コメント