【酔拳】東仙台の美味い!安い!満足感の高いおすすめ中華料理店

宮城野区東仙台の中華料理店【酔拳】鶏肉のカシューナッツ炒め グルメ(東北)
宮城野区東仙台の中華料理店【酔拳】鶏肉のカシューナッツ炒め
宮城野区東仙台の中華料理店【酔拳】の炒飯セット

こんにちは!ゆう3(ゆうさん)です。

東北の冬!暖かい食べ物やお鍋がいつもより美味しく感じる時期ですね☃️

今回ご紹介するのは、宮城県仙台市のグルメ!

令和4年の9月に仙台市のアーケード内に【酔麺】というまぜそば、中華そばの専門店がオープンしましたが、その姉妹店の中華料理店がおすすめなのでご紹介!

安くて美味しい本格中華を食べられるので良く行く”ゆう3”おすすめのお店です。

※こちらの記事は、R4年10月に公開したものです。
読者様の来訪時にはメニューや価格に変更がある可能性がございますのでご了承ください。

ankoyaの外観(木町通店)

酔拳 東仙台店

宮城県仙台市宮城野区
東仙台4丁目14−8

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お店の場所と雰囲気

場所は、仙台市ガス局のすぐ近くにある商業施設”フォレオ 仙台 宮の杜”内にあります。

営業時間は平日の昼営業が11:00〜14:30,、夜営業は17:00〜22:30

土日祝は11:00〜22:30 ※どちらも注文時間

定休日は火曜日。(祝日の場合は翌日)

最寄駅は東仙台駅で、徒歩15分ほどの距離にあります。

駐車場は、商業施設内にたくさんの駐車場があるので気軽に車で行けます。

お店の雰囲気としてはテーブルと小上がりの席がありそれなりに広め。あまり並ばずに食べに行ける穴場的な中華料理屋さんです。

お料理とお店の雰囲気は本場中国を感じられながらも、意外と気軽に入れます。

価格帯は、定食が700円から800円とかなり安い!

一品料理や点心などもお手頃価格です。

メニュー

中華料理店ということもあり、メニューがかなり多いので写真でざっくりご紹介!

まずは定食メニュー。🍜

  • 海老チリ定食
  • 餃子定食
  • 野菜炒め定食
  • 酢豚定食
  • 生姜焼き定食
  • ユーリンチ定食
  • ニラレバ定食

など定食メニューはかなり豊富!そして、全メニューが680円〜780円という安さで食べられる。

定食以外にも醤油ラーメンとハーフ丼のセットも豊富で、定食と同じく680円から780円で食べられる。

一品料理はこんな感じ。中華料理ならではのたくさん頼んでみんなとシェアしたりごはんセット(税込280円)を頼むのもヨシ!

そして、酔麺のオープンを機してか刀削麺が新メニューに!次回行ったらチャレンジ予定です。

そして、新メニューも追加されていました。

ラーメン好きとしては汁なし坦々麺が気になる!

肉まんは2個で380円という安さ。酔拳さんはしっかりとボリューミーなのでなかなか難しいですが、寒い日に持ち帰って帰りがてら食べて帰りたい。

そして中華料理といえば点心!🥟

餃子、水餃子、春巻、小籠包にワンタンなどがお手頃価格で楽しめる。

写真がないのでご紹介できませんが、酔拳さんの餃子は本当に美味しいので迷ったらとりあえず餃子や餃子定食を注文することをオススメしておきます。🥟

コースや飲み放題もあるので、

実食

まずは私の定番メニュー。

醤油ラーメンと炒飯のセット(税込680円)

これが安くて美味しくて満足度高め。

ラーメンは至って普通の味だが、昔ながらの、見た目通りの”the中華そば!”という味。

そして炒飯。

程よい炒め具合でこちらのチャーハンもオーソドックスな求める味を提供してくれます。

ボリュームもそれなりにあって680円という安さで間違い無しのメニューです🍥

続いて鶏肉のカシューナッツ炒め

ごはんセットをつけて注文。

たっぷりのカシューナッツとキクラゲ、人参、グリンピースなど具沢山のお料理。

色々な具材の味、食感を楽しめて美味しい!

三人分くらいのボリュームがあるので、1人で行くさいはお持ち帰り前提で行くことになると思います笑


安い!美味い!ボリューム良し!なので宮城野区周辺へ行った際はぜひ行ってみてください🍜

おすすめは餃子!🥟

スポンサーリンク
スポンサーリンク
グルメ(東北)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゆう3のブログ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました