
こんにちは!ゆう3(ゆうさん)です。
暑い日が続いて夏野菜の美味しい季節です!🍉
今回ご紹介するのは、仙台市泉区の住吉台にあるお菓子屋さん🍰
住吉台という、住宅街にある小さなケーキ屋さんなのですが、プリンのようなフワトロ食感のシュークリームやフルーツたっぷりでボリューミーなロールケーキが特徴的なお店でした!
気になった方はぜひ見ていってください!
※こちらの記事は、R5年4月に公開したものです。
読者様の来訪時にはメニューや価格に変更がある可能性がございますのでご了承ください。
ケーキ職人ちゃっきおじさん
宮城県仙台市泉区住吉台
西1丁目6−20

お店は、地域の方に愛されていそうな小さめのお店で、駐車スペースは2台分くらい。
狭めの駐車場ではありますが、車通りは少ないので運転が苦手でも停めれそう。
お店の場所と雰囲気
メニュー

生菓子などのラインナップはこんな感じ。
週末のお昼頃に行きましたが、品揃えが少なめ💦人気メニューは売れてしまったのかなぁという印象。
メニューとしては
- カスターシュークリーム(税込200円)
- あっぷるパイ(税込260円)
- なめらかプリン(税込290円)
- イチゴショート(税込380円)
- くだもののかくれんぼ(税込400円)
- ほほえみチーズ(税込330円)
- モンブラン(税込430円)
などがあり、一つ500円以内で買えてお手頃な価格帯。

こちらは焼き菓子。
10数種類の焼き菓子が1つ200円前後で販売していました。
実食

今回購入して特に美味しかったのは
【くだもののかくれんぼ】(ロールケーキ)と【カスターシュークリーム】

まずは
【くだもののかくれんぼ】(税込400円)
まず生地が厚めで、ボリューミーです。
そして、大きめのオレンジやイチゴが載っていたり、中にも数種類のフルーツが入っているのが嬉しいロールケーキです。

続いて、
カスターシュークリーム(税込200円)
小さめのシュークリームで、サクサクのシュー生地、たっぷりと入ったカスタードクリームが特徴的です。
一般的なシュークリームと違うのは、カスタードがプリンのように濃厚で食感も◎
Googleマップの口コミによれば、運転が苦手な人が1時間かけて運転してでも食べたいほど魅力的とのことで、確かに他のお店にはない魅力のあるシュークリームでした。
今回のお店は、アクセス的にも地元の方の利用が多そうなお店ですが
一味違ったスイーツをお手頃に食べれる魅力的なお店でした。
気になった方はぜひ行ってみて下さい!🚗

コメント